BYO ― 2009年02月19日 20時02分45秒
今晩の夕食は、足がないので仕事先から直接徒歩で、近くの、といっても約50分かかる、大きくはない繁華街へ行った。
オーストラリア入国の際両替をおこなわなかったのでA$は一銭もない。宿泊ホテルはこの町から仕事先の反対方向へ徒歩で15分強のところにあり、一杯飲んでの夕食後、初めての道を暗くなって歩いて帰ることはできそうにないため、タクシーで帰ろうと考えたが現金がない。US$、ユーロ、UK&、\は多少持っていたが、タクシーでは使えないであろう。銀行は閉店している時間なので、ATMでクレジットカードから引き落とそうとATMを探した。
はじめに見つけたATMでは、3店舗とも、マスター・アメックス・VISAが無効、使えるような表示はあるが日本発行のクレジットカードではだめのようだった。そのうち1店舗のATMは日本語案内もあるのに。 あきらめかけていたが、もう1店舗ATMを発見、なんとJCBの表示がある。ここでやっと100A$を得ることができ、帰りの足代を確保した。
どこで夕食を摂るか探し、駅前のマレーシア風レストランへ入った。SIAのCA風のウエートレスが注文を取りに来る。MENUをみるとアルコール類はいっさい載っていない。隣の席では7・8人の初老のオーストラリア人がビールやワインを飲んでいるのに。 ここでやっと気がついた。この店はBYO(Bring Your Own)なのだ。ガイドブックでをみて名前は知っていたが本当にあった。 おかげで?健康的な夕食を摂ることができた。
帰りに看板をみると確かにBYOとあった。
最近のコメント