Flagstaff AZ ― 2008年09月28日 10時39分41秒
AZ州Flagstaffにきています。グランドキャニオンへ1時間程度でいけるところのようですが、プライベート旅行ではないため、残念です。
宿泊はFairfield Inn Marriottです。マリオット系のResidense InnやCourtyardと同様に、部屋にLANがあり、無料でインターネットが使えます。 DaytonのMarriottホテルはLANは有料でnoon to noonで10$でした。
速度は200~400kbps程度で速くはありませんが、メールやWeb閲覧には十分です。
コメント
_ JA1LJF ― 2008年09月29日 10時55分26秒
_ 管理者 ― 2008年09月30日 08時19分58秒
井田さん、こんにちは。3日からKH2、いいですね。
今、500マイル走ってLAに帰り着きました。明日30日LAを発って1日午後帰国です。
今、500マイル走ってLAに帰り着きました。明日30日LAを発って1日午後帰国です。
_ JA3VXH ― 2008年10月22日 15時06分03秒
今頃気がつきました!
Flagstaffですか!
ローウェル天文台、メテオクレータ、新婚旅行と結婚15周年旅行、、、また行きたい場所です!地平線までまっすぐな道路を100MPHでEaglesを聞きながら、、最高でした!
9M8/6は是非探します!よろしく
Flagstaffですか!
ローウェル天文台、メテオクレータ、新婚旅行と結婚15周年旅行、、、また行きたい場所です!地平線までまっすぐな道路を100MPHでEaglesを聞きながら、、最高でした!
9M8/6は是非探します!よろしく
_ 管理者 ― 2008年10月23日 00時13分19秒
津高さん、こんばんは
FlagstaffへはLAXからRoute10、15、40で7時間強でした。翌日は南のSedonaで仕事を済ませ、3日目LAXへ帰る強行日程でした。
明日午前9M6へ出発です。23日は別ホテルへ泊まり、24日(金)からレンタルシャックです。
7/14/21MHzが主となりますが、聞こえていたらよろしくお願いします。
FlagstaffへはLAXからRoute10、15、40で7時間強でした。翌日は南のSedonaで仕事を済ませ、3日目LAXへ帰る強行日程でした。
明日午前9M6へ出発です。23日は別ホテルへ泊まり、24日(金)からレンタルシャックです。
7/14/21MHzが主となりますが、聞こえていたらよろしくお願いします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://equator.asablo.jp/blog/2008/09/28/3786887/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私くしも3日のフライトで追いかけます?→と言ってもこちらは途中のKH2です
今回はPC持って行きFT-817をHRDし0510にタイミングあえば出る予定です!
こちらのホテルもマリオットですがHPでは全室高速インターネットOKとなっていますが行って見ないとわかりません!